現段階でしてある改造は
①ブリッジサドル、ナットをグラフテックに交換
②ジャックをスイッチクラフト製に交換
③ノブの交換(Volはベル、Toneはスピード)
ぐらいでしょうか。
アームは折れてしまいました。
肝心の音はやや残念です。
生音にはハリがなく、アンプにつなげても少し歪ませると高音がグチャグチャになります。
それでも一番長く触っているギターなので手に馴染んでいて愛着のある一本です。
不出来なほどかわいいというか 笑
んなわけで更なる改造(ブリッジと配線)を計画していますが、予算とブリッジ交換のための技術がないのでなかなか踏み出せていない状況です。
配線をよくしてもPUがだめだったら元も子もないですからさらに迷う所です。
↓【チョイキズ大特価!】ST-16/SB ¥7,480

PR
トラックバック
トラックバックURL: